三重郡菰野町【印鑑】実印・銀行印・認印・ゴム印・シャチハタ等 【印刷】名刺・封筒・挨拶状・伝票等
TOP > 【印章/印刷】星光堂 菰野店 日記 > 「新公益法人制度」について
『公益法人とは、宗教や慈善、学術、技芸などの公益(広く社会の役に立つこと)を行う法人として、約115年前、明治29年に制度がスタートしました。』
『100年以上、公益法人制度の抜本的な改革は行われず、世の中の変化とのズレも大きくなっていました。
そこで平成20年12月に「新公益法人制度」が施行されました。』
『新しい公益法人制度では、「一般社団・財団法人」と「公益社団・財団法人」を設立することができます。』
『従来の公益法人は、公益社団・財団法人もしくは一般社団・財団法人に移行するため、平成25年11月30日までに内閣府もしくは都道府県に移行申請し、その上で、移行認定・移行認可を受ける必要があります。
申請を行わなかった場合には解散となります。』
(以上、新公益法人制度HPより引用)
(※一般社団・財団法人は法務局への登記申請で移行できますが、公益社団・財団法人は内閣府もしくは都道府県に移行申請する必要があります。)
移行申請には、新公益法人名の印鑑(実印・住所印)などが必要になります。
移行申請には、時間がかかりますので、早期のご準備・手続きをお勧めします。
星光堂では、会社設立印・ゴム印など各種印鑑、名刺・封筒など各種印刷を取扱しております。
新公益法人制度への移行に伴う印鑑・印刷の作成は、星光堂におまかせください。
「新公益法人制度」
http://www.cao.go.jp/gyouseisasshin/contents/14/new-system-for-charitable-corporation.html
「公益法人 information」
https://www.koeki-info.go.jp/pictis_portal/koeki/pictis_portal/common/portal.html